- 神霊矢口渡
- しんれいやぐちのわたし【神霊矢口渡】人形浄瑠璃。 時代物。 福内鬼外(平賀源内)作。 1770年初演。 通称「矢口渡」。 「太平記」に取材し, 新田義興(ヨシオキ)の武蔵(ムサシ)国矢口の渡しでの横死, 義興の弟義岑(ヨシミネ)らの苦心談, 新田神社の縁起などを脚色。 渡し守の娘お舟と義岑との悲恋を描いた四段目の「頓兵衛内」の場が名高い。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Хирага Гэннай — (яп. 平賀 源内? … Википедия